朝のお勤め

ここ数日やってて

頭の中で  「しんとくどーしゃー…」と頭の中でぐるぐる


手作り揚げ出し豆腐と手作りオニオングラタンスープ
自家製トマトと自家製の燻製(チーズ)のサラダ❤


妹妹は焼き魚を食べてるし

ここのブログコメント欄消せないっぽい


アメーバもコメント欄消そうかな
最近悩みのマンプランニング…


男の人は特に教えたがり
プライドをくすぐるよつなことをしてしまってるのかそんな人たちが周りにいっぱいいっぱいいる


頼りがいがあると思っていたけどどうやら思い違いだったことに気づく
上から目線で押しつけだということを本人たちは全くわかっていない
自信のなさ承認欲求な表れということも自分のことだとも思っていない

いいアドバイスをしてあげたくらいにしか

我が身にも置き換えてみることもしない
頑なに自分のことだとは思わない




逆にそう思える人はそういうことしない
振り返ってみたときにそう思ったよ(о'▽^o)/♪"

その道のプロがおしりさんと同じことを発言したら皆の言葉は違う→おしりさんが舐められてるてこと


ふーん  この人はそう見てるんだー
そう思うと見方が変わる



犬伏さんだったかな  「おもしろい」と返すといいと
「おもしろい(変わった人だね)」という意味でこっちは言えばいいって



これからはそうしてみよう(•ㅂ•)/
相手するから余計に絡まれたらどうすればいいんだろう
発言者はポジティブにしか絶対とらえないから困るよねーー めんどくさ


ブログ長くなっちゃった!